カンボジアスター発掘プロジェクト CSA一覧
メイクからみるカンボジアとの習慣の違い。
CSA(Cambodia Stars Academy)のプノンペン版はご覧いただけましたでしょうか?
まだの方は、ぜひチェックを!(ただし、すべてクメール語(カンボジア語)です・・・)
ただいまCSAでは初めてのオーディションをするべくシェムリアップ市内の大学をまわって
「登録会」をしました。
おかげさまで200名近い方からエントリーをいただくことができました!
とくにこちらBBU,生徒数もシェムリアップで一番多いらしく、
90名ほどのエントリーがありました。
制服があり、下は紺、上は白いシャツをきてました。
男女比は、6:4ぐらいでしょうか。
本日(24日)はこちらにてBC(Beauty Challeng)も実施します。
こちらの動画もお楽しみに。
・・・さてさて、そんなカンボジア最大の大学で気になるものを発見。
これはこれは!ということで、久々のぢゃがいもチャンネル。
アヨーイ!!
”アヨーイ”は、痛かったり、失敗しちゃったときなどに使うクメール語だそうです。
例えば誰かに殴られた→痛い→アヨーイ!
最近口癖の単語ですw
クメール語、、そろそろ覚えなきゃなぁ。。
では、よきシェムリアップ生活を!!
その他カンボジアの情報はこちらから→
oimochanneel OFFICIAL WEBSITE