プノンペンで一番美味しい餃子が食べられる【福岡餃子房】(一見さんお断り)
春場所千秋楽にあわせて開催されました。
そして、ブログ仲間ハラハタしゃんによるカンボジアT2.0も。
カンボジアのブロガー、「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
カンボジアでは唯一NHKが観れるので、
お相撲に詳しくなれる環境があります。
ワタシもシェムリアップに引っ越したばかりは、
お世話になっていた日本食レストランでよく観てました。
一見さんお断り「皮が上手いと評判の福岡餃子房」。
カンボジアで古着屋を展開する、ドンドンのスタッフさんが、
餃子やスペアリブをふるまってくれました。
超美味い。
ワタシは実はまだ2回目の参加でして、
今回は初めて「餃子」に加えて、1日以上弱火でじっくり調理したという「スペアリブ」も堪能。
美味しいお酒、美味しいご飯。
楽しい仲間。最高っすね!
そして餃子房でゲットしたのは、
ブログ仲間のハラハタしゃんが試行錯誤してたどり着いた、
カンボジアT2.0!!
明朝体が、なんかとっても良い感じ。
その場のノリでなんとなく買ってしまったんですが、
オシャレに着こなしてプノンペンを歩きたいっす!
おひとつ12ドルだそうです。
お買い求め、お問い合わせなどはハラハタしゃんまで直接お願いします。
プノンペンには、
おもしろき人がたっくさんで良いっすわ~ww
Anak Matahari(太陽のように明るく元気に)
著者について
ツイッターはこちら→@dyagaimo
インスタグラムはこちら→@dyagaimo_cambodia
YouTubeチャンネルはこちら→@MrDyagaimo
Kindleはこちら→超高速で夢を叶える生き方: ありのままの私でセルフブランディング