カンボジアの首都プノンペンにある、
日本食レストランレポート。
今回は高知県に本店がある『はちきん』です。
追記)閉店しております。2018年7月現在
カンボジアの「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
最近、また朝ラン&ポケモンGOを再開しました。
配信当初はここプノンペンも多くのポケラーで賑わっていたのですが、
ブームはいったん落ち着いたようですね。
プノンペンのポケモンGOスポットといえばダイヤモンドアイランド。
今回紹介するはちきんも、ダイヤモンドアイランドにあります。
以前はゴールデンソリアの近くにありまして、
そのときには伺ったことがあります。
ブログはこちら。
新店舗は初めてです。
FBで繋がっている方の美味しそうな投稿を見て、
ついつい来ちゃいましたww
はちきん
店内の大漁旗が印象的な「はちきん」。
前回訪問時のブログにも書きましたが、
はちきんとは「男勝りの女性」を指す土佐弁。
ならびに高知県女性の県民性を表した言葉だそうですよ。
店内
店内はテーブル席とカウンター席。
日本の居酒屋ですね~。
奥には個室席もありました。
こちらにもビシッと大漁旗。
メニュー
こちらがランチメニュー。
多くの種類がありましたが、
ワタシのお目当てはFBで見つけたこちら。
『醤油ラーメン&餃子セット 6.5ドル』
『昔ながらのしょうゆラーメン』、
という表現を使っていいんだと思います。
すごくシンプルで、美味しい、優しい味でした。
こちらは夜メニュー。
『かつおのタタキ 9.5ドル』、美味しいんでしょうね~
ドリンクメニューも豊富にありましたし、
お酒がすすみそうです☆☆
場所
はちきん,FBページ
東横インの目の前の橋を渡ると、
すぐ右手に見えます。
でっかくて赤いカツオの看板があるので、
わかると思いますよ~。
まとめ
ポケモンGOのおかげで、
毎日のように行くダイヤモンドアイランド。
プノンペンに住んで1年ぐらいは、
足を踏み入れたことなかったんです。
走友会のみなさんと走ったのが初めて。
夜メニューが豊富ですし、
なんといっても「かつお」が気になる。
かつお食べなきゃ、はじまらない。
プノンペンには日本食レストランがどんどん増え、
在住者としてはとてもありがたいです。
ぢゃがいも@はっぴぃ量産型
1クリック、ぽちっとお願いいたします。![]() ![]() 広告出稿・ぢゃがいもブログのアクセス数などに関してはこちらをご参照ください。 |