カンボジアがフランスから独立したのが、
1953年の11月9日。
本日はカンボジアにとって記念日。
かつ世界が注目するアメリカ大統領選の日でもあります。
カンボジアの「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
ワタシが住むのは独立記念塔の近く。
今朝も朝ポケをしに外にでてみると、
公園前は厳重に警備されてました。
カンボジアの独立記念日なので、
式典の為にシハヌーク通りも封鎖。
ノロドム・シハヌーク前国王像にも、
お華とか飾られていました。
大変恥ずかしながら、
正直に申しますと。
在住4年目にして独立記念日のことをきちんと認識しました。
さらに言いますと、
公園にあるこの「ノロドム・シハヌーク前国王」の像についても、
いったい何の像であるかを、
今日きちんと認識しました。
プノンペンに住んで早1年半以上経ち、
独立記念塔に関してはわかっていたのですが、
こちらについては調べようともせず、、、。
せっかく住んでいるんだし、
最低限の歴史などは知識として持っておかねば・・。
朝から反省したわけです・・・。
多くの学生さんの姿がありました。
式典に参加するんでしょうか?
カンボジアは今日、祝日です。
また来週日・月・火(12日、13日、14日)は、
水祭り(Water Festival)が開催予定で、
プノンペン市内には水祭りの飾りが増えています。
日曜日の振り替え休日で水曜日(15日)も祝日。
経営者泣かせの11月ですねw
カンボジアの水祭りとは?
水祭りはカンボジアの雨季が明けることを祝うイベントです。
昨年のプノンペンは水不足のため、
メインイベントであるボートレースが開催できませんでした。
今年も雨季前半は雨不足で、
「干ばつに悩ませるのでは?」という情報も多かったのですが、
後半にびっくりするぐらいめちゃ降りまして、
メコン川には十分すぎる水量があります。
シェムリアップのボートレースには2012年に参加しました。
そのときの動画がこちら。
う~ん、色々と懐かしいっ!
こんときはスタート地点にいくまでに2回沈没、
レース中にも3回?4回?沈没しました。
きったねーですよ、シェムリアップ川っww
プノンペンのメコン川は、
川のでかさが3倍ぐらいあるんでは?
沈没したらなかなか大変だと思います。
どれぐらい盛り上がるのか、いまから楽しみです。
ぢゃがいも@はっぴぃ量産型
1クリック、ぽちっとお願いいたします。![]() ![]() 広告出稿・ぢゃがいもブログのアクセス数などに関してはこちらをご参照ください。 |