カンボジアのランキングに参加中です。
1Clickのご協力、よろしくお願いいたします。
![]() |
カンボジア国内の移動、プノンペンーシェムリアップ間はいつもは夜行バスです。
今回はモチコの元職場の先輩がカンボジアにいらっしゃるそうで、
時間をみて空路を選択。
カンボジアの国内線は現在(2016年1月)ですと、
カンボジアアンコールエアー、バサカエアー、バイヨンエアー、
この3つのどれかになります。
都合上どうしても今回はバイヨンエアーに乗らねばならず、
「カンボジア在住者が恐れるプロペラ機(?)」
でシェムリアップまできました!
離陸のときこそ結構怖かったですが別段めっちゃ揺れたりすることもなく、
1時間弱のフライトはいたってスムーズでした。よかった!
ちなみにバイヨンエアーはネットでチケットを予約できても、支払いはオフィスまで行かねばなりません。
(プノンペンは中国大使館の近く)
カンボジア初のスターバックスへも行ったよ
ついに2015年末、カンボジア初のスターバックスがプノンペン空港内にできました。
遂にスターバックス、2015年末カンボジア進出か?!
今回利用するのは国内線だったのでスタバいけないんじゃ?って思ったんですが、
国内線でも利用できました!
久々のスターバックス!テンションあがります☆
めっちゃ行列でしたが、それを手際よくこなすカンボジア人スタッフさんたち。
名前を聞いてひとりずつ記入してくれます。
上は「Haru」って伝えたのに「Harry」になったらしい図。
Plazapremiumラウンジが最高らしいっ!
スタバを横切りエスカレーターをのぼると、ででーんとあります。
ついにカンボジアにも「プライオリティパス」が使えるラウンジがきましたね!
残念ながら今回は時間があまりなくスタバへ行くので精いっぱいでしたが…
相当良いラウンジらしいので、次はゆっくり滞在したいです。
まだまだ工事しているところも多いけど、めっちゃ変わりましたプノンペン空港。
国内線の目の前は相変わらずプルーパンプキンしかありませんから、
ちょっと国際線側に足を延ばして「スタバ」や「ラウンジ」で時間つかいましょう。
ぢゃがいも@はっぴぃ量産型
1クリック、ぽちっとお願いいたします。![]() ![]() |