カンボジア生活が8年目となりました。
羽田から夜行便でクアラルンプールへ、
ほぼ1日ラウンジで過ごしてシェムリアップ入り。
今でも鮮明に覚えております。
カンボジアのアフロ、「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
ブログランキング、やってます。
ぜひ「いいね」しちゃってください!喜びますw
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年もぢゃがいもブログ、よろしくお願いいたします。
この年末年始は人生で初めて、海外で家族と過ごしました。
フィリピンーマニラ間を1日1便、
フィリピン航空が飛んでいます(20年1月現在)
1日1便って、なかなか不便なんでしょうかね?!
プノンペンから出発するときも、
マニラから戻って来るときも、
めっちゃ並んだ!年末年始だったからかな。
さよならフィリピン、ウェーイ!って気持ちよくバイバイしようと思ったのに、マニラ空港超絶混雑で1時間以上待ち。チェックインカウンターでこんだけ待たされるの、東南アジアの鬼門ドンムアン空港でもなかったぞ😮プノンペンーマニラ便って1日1便しかない上に、Uターンラッシュが重なった結果だろな🤮 pic.twitter.com/YbgBS2ZNox
— ぢゃがいも🇰🇭カンボジア在住ブロガー (@dyagaimo) January 3, 2020
クリスマス休暇でセブ行った方はそこまで並ばなかったっていうし、
年末年始だったからなんだろなー。
プノンペン発の便は9割が中国人で、
でもフィリピンに着いたら(特にセブ)ほとんど韓国人で、
一緒にいた皆さんはどこへ行ってしまったんだろう。
マニラ経由で中国に帰ったのかな?
カンボジアリーグ⚽️2019覇者、25戦無敗を誇ったスヴァイリエンFCの小林選手@0062Helloを年間サポートさせていただくことになりました。小林選手の出身である新潟県上越市は大学時に5年間お世話になった故郷、異国でこうして巡り会えたことに感謝です。カンボジアで輝くサッカー選手を全力で応援します! pic.twitter.com/kvk16zqIvb
— ぢゃがいも🇰🇭カンボジア在住ブロガー (@dyagaimo) January 5, 2020
さて、2020年。
ひとつの目標は私の出身校(上越教育大学)のある上越市高田出身、
今季も大活躍が期待されるプロサッカー選手、小林大介選手のサポートです。
AFC、カンボジアリーグ連覇に向けて、精一杯サポートいたします。
本年もよろしくお願いします。
twitterの方が更新頻度高いので、ぜひこちらのフォローもお願いします!
Anak Matahari(太陽のように明るく元気に)
著者について
ツイッターはこちら→@dyagaimo
インスタグラムはこちら→@dyagaimo_cambodia
YouTubeチャンネルはこちら→@MrDyagaimo
Kindleはこちら→超高速で夢を叶える生き方: ありのままの私でセルフブランディング