7月7日は七夕の日。フェイスブックなどの投稿を見ていると「笹の葉にこんなこと書きました」などいくつか見ました。「カンボジアでもなにかやろう。」いつもお世話になっている日本人経営のゲストハウス「ヤマトゲストハウス」さんでも、七夕飾りをすると。
これは「笹の葉」が必要だな。と思い、「どこかに生えてないかなぁ」と考えました。すると、そうだありましたありました。シェムリアップにて日本人でシェアハウスしている方々がいるのですが、そこにお邪魔したときに竹が生えていました。
さっそく住人の方の一人とアポイントをとり、笹ゲット。ヤマトゲストハウスには当時も多くの宿泊者やご飯を食べにきている日本人で溢れており、飾り付けのお手伝いをしていただいたり、願い事を書いてつけていただいたり。
そして七夕翌日。笹の葉をどうするのか聞いたところ、「願いを天に届けるため、これから燃やします」と。うん、なんだかあってるのかどうかわかりませんが、気持ちが大切ですからね。
ユーチューブ無料動画の様子がこちらです。