まとめ記事
世界の旅、カンボジア旅行をより快適に。プライオリティパス情報、まとめ
私が住んでいるシェムリアップのアパートは、
大通り(国道6号線、シヴァタ通り)からそんなに遠くなく、立地は悪くありません。
日本人を含め多くの外国人が住んでおり、
隣では今日も新しいアパート建築が朝から行われています。
たぶん住人の8割が外国人。
なので階段のぼるところに「英語」「韓国語」「日本語」
で張り紙がしてあります。
「地区と村における安全の為の9か条」
なんだか、、内容がわかるような、わからないような・・・
なのでシェアさせていただきますw
カンボジアに住んで1年半。今回きちんと読みました。
1、盗み、ひったくり、強盗をしないこと。
2、違法な麻薬の栽培、製造、取引、販売、持ち運び及び使用しないこと。
3、売春、女性や子供に対する人身売買、家庭内暴力をしないこと。
4、青少年犯罪をしないこと。
5、違法ギャンブルや違法武器の使用、その他犯罪行為をしないこと。
6、交通事故をしないこと
7、武器や地面に残された爆弾による事故を起こさないこと。
8、災害に対して迅速に対応出来るように対策を講じておくこと。災害発生時には速やかに解決しなければならない。
9、違法な管理統制をしないこと。
うん、守ろう!
交通事故は避けたいんだけど、交通ルールがほぼないからなぁ、カンボジア・・・。
もらい事故は、、防げないときもあると思うんだけど。。。
9つ、基本的には守れそうです♪
カンボジア全域で、この張り紙はされているのかなぁ、、、。
その他カンボジアの情報はこちらから→
oimochanneel OFFICIAL WEBSITE