シェムリアップで仕事しているメンバー、、みんな濃ゆい(*_*)イイ意味で。そして、みなの秀でた部分をプラスプラスに使ってなにかできたら、楽しいよね~
カンボジア、ブログランキング参加中です。
みなさまのクリックが励みになります。今日も1クリック、よろしくお願いします!
シェムリアップの指圧師、ぢゃがいもです。
どうしてカンボジアなんですか?
よく聞かれる質問です。
たしかに私も逆の立場だったら聞きますもんね。
なんでカンボジアなの?って。
海外で起業するのに必要な3つの事~カンボジア生活1年を振り返って~
で振り返ってみたりもしてますが、
やり続ける理由の大きな理由に”仲間”はありますよね。
ONE PIECEじゃないけれど、
それぞれ得意分野、逆に苦手分野をもったキャラが集まって、
それを補完しあって、エナジーをつくってなにかする。
いまは一番大きなプロジェクトとしてCSA(Cambodia Stars Academy)があるけど、
それ以外にも、どんどん挑戦していきたい。
そして気にせずできる環境がカンボジアにはある。
だからカンボジアにまだいる。
後付けだけど、そうなのかな~って思ったりもします。
昨夜はサプライズで私の結婚をお祝いしてくれてました。
日本にいる奥さんとはLINEで通話。
時差2時間。
物理的距離は変わりませんが、世界は近くなったとこういうときに改めて感じます。
ありがとう☆
世界にでるときは”現地で頼れるパートナーをみつけること”も大切。
なにかで読みました。
私はカンボジアで起業した後に、たまたまこっちで出会った仲間に恵まれました。
”必然の偶然な出会い”
出会いと仲間に感謝し、もう少しカンボジアでがんばります!
カンボジアまで、安心・安全の旅を!
国内航空券の最安値を検索、予約ができるサイト サンクスツアー