カンボジア生活5年目の決意。
遂に超使いづらかった携帯会社、
qbのSIMカードとバイバイしました。
カンボジアの「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
カンボジアにきた2013年当時は、
まだ勢いがあった(らしい)qb。
シェムリアップのラッキーマート内に、
たまたまオフィスがあり、
なんとなく番号を決めてから5年。
カンボジアでは携帯番号の上3桁、
「080-」とか「012-」とかでどこの携帯会社かわかるようで、
ワタシが利用していた「013-」は、
どこの会社ですか?とたまに聞かれる。
という事象以外に特に何もなかったqb。
プノンペンには市内に一か所、空港に一か所だけしかオフィスがなく、
今回携帯を変えたのち、一時的に受信ができなくなっていました。
でオフィスにいったのに直らず。
なので最大手携帯会社の"セルカード"に変更しました‼
あんまり良い思い出はないけれど、
4年間とちょっとお世話になりました。
ありがとう、qb!!バイバイっ
カンボジア最大手携帯会社"セルカード"
カンボジアで携帯番号ゲットするのは、
他の東南アジアの国同様にとっても簡単です。
qbを買ったときはわざわざパスポートだして、
本人認証とか時間つかってやったんですが、
今回はたった5分。
最寄りのローカル市場でSIMカード買いました。
番号によって値段違うのですが、
ワタシが買った番号は3ドルでした。
セルカードがお得な理由
カンボジアのポケモンGoユーザーのみなさん、
必見です(笑)
#168#100#
といれるだけで、
「インターネットコールが30分、毎日無料」
「1ドルチャージで100ドル分インターネット利用可」
こちらが2週間利用可となるんです。
ただし2週間経ったら、
また#168#100#をすると、
再度キャンペーン使えるんです。
なんじゃこりゃw
インターネットも通話も強いです。
田舎でも比較的電波は入ります。
セルカードはネット専用にずっと利用していましたが、
この情報を知ったのはつい最近。
もっと早くから利用したかったー。
カスタマーセンターはイオン内にもありますし、
Googlemapで調べただけでも、
プノンペン市内に7箇所存在します。
新しいテレビCMがカッコイイ
セルカードの新しいテレビCM。
ワタシも応援している、
POLARIX(ポラリックス)も出演しているんです!
こりゃ、セルカードを利用しなきゃっすよね(^_-)-☆
まとめ
カンボジアで携帯番号を新しくゲットされる方、
セルカードもおすすめですよー。
qbはおすすめしませーんw
Anak Matahari(太陽のように明るく元気に)
著者について
ツイッターはこちら→@dyagaimo
インスタグラムはこちら→@dyagaimo_cambodia
YouTubeチャンネルはこちら→@MrDyagaimo
ストーリーはこちら→ありのままで。なぜワタシはアンコールワットでアナ雪を歌うのか