STUDIO Zarusova愛用のメガネ。今回の2,500リエルショップに、さて掘り出し物は・・・
先月、ついにシェムリアップにもカンボジア初の100円均一ショップ(厳密には$1.8ショップ)ができたこと、こちらのブログでもお伝えしました。
私たち日本人には「痒いところに手が届く」といいますか、
「そうそう。こういうのが欲しかった!」って製品がたくさん置いてあって重宝させてもらっています。
・・・が、カンボジア人の評判は微妙?
ひとつの意見としては「すべて日本語表記」なので「使い方がわからない」ってこともあるとか、、、。
なによりもカンボジアには「元祖100円均一」こと「2500リエルショップ」がありますからねっ!
やっと初めて行ってみました。
ユーチューブでみる!2,500リエルショップ
ユーチューブ内にでてきる「名物おばちゃん」は、、おそらくふつうのカンボジア人のお客さんです。。。
カンボジアで流行ったらしい。2,500リエルショップ
4,000リエル≒1ドル
ですので
2,500リエル≒60円ちょっと
でしょうか。
誰がこのスタイルで最初に始めたかわかりませんが、瞬く間に「ビジネスモデルごと」ぱくられ、カンボジア中に広まったという2,500リエルショップ。
・・・看板が、、ぼろぼろやないですか。。ww
伝説のメガネは・・・
店内を(といっても普段は道路の路肩のスペース)観て回ってみますと
○メガネ
○洗剤
○iphone備品
○おもちゃ ・・・etc
なんだか色々と置かれてました。
残念ながら「ビビっ」とくる商品とは出会えませんでしたが、
ちょくちょく足を運んで「掘り出し物」ゲットしたいと思います。
2,500リエルショップ。
カンボジアを感じてみてください☆
本日もよきシェムリアップライフを♬