カンボジアの物価のご紹介。今回はランドリーです。ランドリーとは、「洗濯」ですね。日本でいうクリーニングと同じような意味あいですが、日本ではあくまでもメインは「アイロンかけ」だと思います。カンボジアのランドリーは「アイロンかけ」をしてくれるお店もあれば、してくれないお店もあります。
私が行きつけのお店はアイロンもかけてくれて、1kg1USDです。1kgで、ですよ。安いですよね。2USDのところもあります。ランドリーショップは街中のいたるところにあります。天気がいいと本当に1~2時間で洗濯物が乾いてしまいます。東南アジアの国、カンボジアならでは、といったところでしょうか。
仕上がり時間は、早ければ朝だしてその日の夕方にはできていることもありますが、大概は次の日に取りにいきます。
荷物を持っていくとまず重さをはかり、Tシャツが何枚か、靴下が何枚か、パンツが何枚か、などを記録し紙をくれます。(人力作業なので、たまに靴下が片っぽなかったり、他人のパンツが入ってたりします)
行きつけのお店をつくると、なにかと融通がきいて便利ですよ。
カンボジアの物価。ランドリー事情でした。