カンボジアの「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
本日はカンボジアのガソリンスタンド事情です。ガソリンスタンドには日本でもイメージする「ガソリンスタンド」のタイプと路上で入れるタイプがあります。
ユーチューブでお届けは、国道6号線沿いにありますガソリンスタンド。
日本人も多く利用するゲストハウス「ヤマトゲストハウス」「タケオゲストハウス」「チェンラーゲストハウス」の近くにあります。
スターマートという「コンビニエンスストア」が隣接しており、24時間営業しています。価格帯は「観光人向け」といった感じでしょうか。
ガソリンの注文の仕方は日本と一緒です。到着しましたらガソリンは「レギュラータイプ」と「ゴールドタイプ」があります。どちらのタイプか選び、あとは何リットル入れるか伝えます。
私はいつも「GOLD」と「FULL」の二つの単語しか使いませんが、もちろん問題ありません。あとは料金がメーターに表示されますので、それを払うのみ。
このタイプは日本と変わりませんね。