カンボジアの「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
2013年9月29日、日本に旅立った19日から約10日ぶりに朝ウォーキングへでかけました。私のウォーキングコースはシェムリアップ川まで真っ直ぐ東に進みまして、ぶすかったら右に曲がり、アンコール小児病院のある道沿いの橋を渡ります。反対側にいきましたら川沿いを北上、6号線をぬけ、次の次の次の橋をまた西に渡り、南下してきて戻るコースです。
本日は朝6時からのウォーキングでした。ここで「ウォーキング」とか「ランニング」している人、結構みかけます。日本でいう「皇居周り」って感じでしょうか。
昨日の記事にも投稿いたしましたが、昨日、一昨日と「雨季らしい雨」がじゃんじゃん降ってました。そして久々にシェムリアップ川を見て、その水量に驚きました。
ユーチューブにあげましたが、、普段の水量がわからないと「増えた」「減った」ってわからないですよね・・・
すごい増えているんです。ちなみにこの映像はアンコール小児病院の通りにある橋の上から撮影しました。
結構釣りしてる人もいるんですよ。さすがに泳いでいる人を見たことはありませんが。
本日は晴れているので、川が氾濫する危険性はとりあえず回避できそうです。