カンボジアの「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
突然ですが、カンボジアでよく見かける方をユーチューブにアップしました。
シェムリアップ川の周りを朝ウォーキングした帰り、7:00AMぐらいに撮影しました。(一緒に歩いているため映像がかなり揺れております。申し訳ありません。)
彼は、いったい何をしている人でしょうか?
私がカンボジアで暮らすようになった2013年1月かな、この独特な「ぴよぴよ」って音を聞きました。最初は何もわからなかったのですが、ある日「日本食レストラン米咲~MAISA~」でお手伝いしているときにまた「ぴよぴよ」が通り、「呼んできて!」とその人が裏口まできました。
そう、彼は「空き缶」「ビン」「段ボール」などを回収している人です。日本で例えるなら「ちり紙交換」の人ってことでしょうか。
ユーチューブの彼はまだ家をでたばかりなのか荷台には何も積まれていませんが、街行く人のなかにはたっくさん積んで歩いている人も結構みかけます。
この「ぴよぴよ」が聞こえると、なぜかそちらに気を奪われてしまうぢゃがいもでした。