円安でも負けないでっ!カンボジアにはこれがある。そう、ビール!ビールがめっちゃ安いっす。そして、もしビール飲まれるときに、ぜひ体験してほしいのは。。。
ひさびさにひいた風邪も、かなり良くなりました。
1年前にはあまり売っていなかった”ポカリスウェット”もシェムリアップで有名な”アンコールマーケット”でいつでも購入できるので、とってもありがたいです。
余談ですが、こちらでお世話になっている先輩から「ポカリスウェットは”飲める点滴”として開発されたんだ。だから他のスポーツドリンクとは全く違う飲み物なんだ」と教わってから、なにかあればすぐポカリに頼ってます。
大塚製薬さまさまですねww
飲める点滴といえば、、ポカリもいいですがやっぱり”ビール”でしょうっ!
冬を迎えている日本では”お湯割り”とか”熱燗”のほうがいいかもしれませんが、カンボジアではやっぱりビール。
なんつったって、安いっすからね!
生ビールなんて、一番”価格帯が高い”パブストリートでさえ、$0.5で飲めるお店がたくさんあります。
弱ったときには、身体のなかからアルコール消毒っ!!←はい、意味不明。。
カンボジアで有名なビアーといえば
”アンコールビアー”
”カンボジアビアー”
”アンチョービアー”
の3種ですかね。
ドラフトビアーとなると、アンコールビアーが多く、続いてカンボジアビアーって感じです。
ドラフトビアーがないところは”ビン”か”缶”になるわけですが、
そのときぜひ試してほしいことがあります。
それは
”ビールに氷をいれて飲む”
です。
これ、最初に聞いたときにはめっちゃ驚きました。
「ビールに氷をいれる」なんて発想、日本じゃまったく思いつきませんでした。
・・・が、いまではふつうに入れてます。
「ソム、トゥッコー(氷ください)」
結構いけますよ!
ぜひカンボジアでは「氷入りビール」、体験してみてくださいっ!!
カンボジア、ブログランキング参加中です。
みなさまのクリックが励みになります。今日も1クリック、よろしくお願いします!