FB,カンボジア在住日本人コミュニティーというのがあり、そこの投稿で存在は知っていたのですが。ベトナムから帰り「ちょっと行ってみよう」と昨日訪問しました。
カンボジアの「ぢゃ」のほうの、ぢゃがいもです!
姓はぢゃが、名はいも。
プノンペンとシェムリアップでマッサージしてます。
JapaneseMassageMASA
Instagramも公開中です。フォローしてくださいっ♫
カンボジア正月が終わりますね。
ベトナムから戻ってきましたが、まだまだ閉まっているお店も多く、街は全体的に暗めでした。
そしてアパート近くの日本食レストランで、MissCSAになったカンボジア人と偶然の再会。
イオンではエスカレーターで、シェムリアップの日本食レストランで働いていたカンボジア人スタッフとこれまた偶然の再会。
カンボジアも、狭いな~と思いました。
この二人とは、ご縁が強かったのかな。
新生活にむけて、小物も色々調達したり「あれが足りない」「これが欲しい」みたいなのがでてきました。
そんなこんなで伺ったのがYOKO JPさん。
玄関先の「水槽」が出迎えてくれまして・・
Facebookに
「薬よりも旦那の熱帯魚屋の方が人気があるという状態で(笑)、 熱帯魚、ベタ、金魚、鯉、アロワナ、ピラニアまでそろっております(≧▽≦)」
と書いてありましたのである程度の心構えはあったのですが。。w
カンボジア在住5年目という店主さん。
日本人在住者の要望をきいてあれこれ集めてます。
ということでした。
最近引っ越してきたばかりの私たちにも、たくさんアドバイスくださいました。
会話で出てきた「カンボジアあるある」
その中のひとつが「アリをどうにかしたい!」でした。
引越した先の部屋もさっそくアリが。。
「アリの巣コロリ」的な物をイオン含め探したのですが見つからず、途方にくれていたところ・・。
ありました!YOKO JPさんに。
しかも聞いたことない名前のヤツ!w
帰ってさっそく試してみたら、一夜明けたらアリいなくなってました!!
すげー!!!
地図はFacebookの投稿から拝借しました。
ちょっとこれ欲しいかも。。
といったことから
これどうしたら良いの?
って相談まで
困ったらいちど伺ってみてください!
とっても親切に対応してくださいますよ。
そして「アリ撃退」、間違いなしです!!!
カンボジア、ブログランキング参加中です。
みなさまのクリックが励みになります。今日も1クリック、よろしくお願いします!