カンボジアの「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
先日、美味しい中華屋さんをお店の近くで見つけました。徒歩3分です。→
なので最近「中華率」が高まっている今日この頃なのですが、昨夜は別のお店で「中華」しちゃいました~。
看板には「クメールフード」ってあるから、クメール料理(カンボジア料理)が美味しいのかな?・・・
では、レポをどうぞ。
カンボジア料理は美味しいかな?シヴァタ通り沿い「LOFT」
シヴァタ通り沿い、ステーキが美味しいことで有名な「tell」の近くにあります。
(地図参照:クロマーマガジンさま)
誘っていただいた友人たちが以前ランチで「中華」を注文したところ、美味しかった!との情報でしたので、ディナータイムでしたが中華にチャレンジいたしました。
ユーチューブ情報「ぢゃがいもチャンネル」
日々カンボジア、シェムリアップ情報を中心に「ユーチューブ」から発信する番組です。
で、こんなメニューをオーダーしました。
多少「メニューの正式な名称」を忘れてます。・・・結構忘れてます。申し訳ありません。
チャーハン
とりのからあげ
ぎょーざ
チンジャオロース
ワンタンのなんとか・・
メニュー
店内
ずら~っとアップしましたが、「チンジャオロース」と「からあげ」はまあ美味しかったです。
なんか「餃子」も「チャーハン」もちょっと油をすいすぎちゃっているというか・・・
「カラッと感」「ぱりっと感」がなかったですね、、。ドラフトビアーが$1なのはありがたいですが。(カンボジア、シェムリアップの標準価格)
看板に「KHMER FOOD & BAR」って書いてあるってことは、、カンボジア料理がおすすめのお店なのかもです。
よろしければ、いちど一度足を運んでみてください。
よきシェムリアップライフを!!