カンボジアの最大手通信会社と、
カンボジアでいま最も熱いパフォーマンスグループが、
アンバサダー契約を締結。
ますますカンボジアが熱くなりますぞよ。
カンボジアのエンタメ研究家、「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
遂にです!
シェムリアップで結成し、
その圧倒的パフォーマンス力で
カンボジアに知名度を広めてきた、
POLARIX(ポラリックス)。
大好きでずっと応援している彼ら彼女らが、
カンボジア最大手通信会社
CellCard(セルカード)とアンバサダー契約を締結したようです。
プレスリリース記事はこちら(カンボジア語になります)。
オッ オサトー
CellCard(セルカード)といえば、
カンボジアのDocomoです。
そのCMにもでちゃってるメンバー。
DocomoのCMですよ!
最近のCM全然知らないんですが、
YouTubeで検索してみたら、
ブルゾンちえみとか綾野剛とかでてるんですね。
斉藤さんペッペ♪
のCMは観た記憶あります。
一時帰国したときかな?
話を戻しますと、
POLARIX(ポラリックス)はそれクラスの
大物スターの仲間入りを果たしたということになりますよね。
すごーい♪
本当にすごーい♪
シェムリアップの田舎から、
「カンボジアのスーパースター入り」を目指し、
厳しいトレーニングを続けてきた彼らの第2章?第3章?
上京物語はまた新たなステージへとむかいます。
カンボジアの新星"POLARIX"
カンボジアのなかでもトップクラスのクオリティを持っている、
それは確実にわかるのですが、
カンボジアでの知名度は正直まだまだみたいですね。
アンバサダーとなったからには、
当然露出も増えるでしょうし、
色んなイベントとかにも呼ばれるんだろうなー。
カンボジアでいま急激にシェア拡大しているのが、
smart(スマート社)。
そのアンバサダーとしてよく看板などに出ているのが、
Kmeng Khmer(クミンクマエ)の2人です。
このポスターの両側にいる2人。
プノンペンの街中にたくさん看板があって、
彼らの姿を眼にします。
POLARIX(ポラリックス)も、
彼らのようにプノンペンだけでなくシェムリアップでも、
カンボジア全土で見かけるようになるといいなー。
その日も、
きっとそんなに遠くはないでしょうけど。
Anak Matahari(太陽のように明るく元気に)
著者について
ツイッターはこちら→@dyagaimo
インスタグラムはこちら→@dyagaimo_cambodia
YouTubeチャンネルはこちら→@MrDyagaimo
ストーリーはこちら→ありのままで。なぜワタシはアンコールワットでアナ雪を歌うのか