プノンペンですぺしゃーるなダンスワークショップ!
たまたまプノンペンに滞在されている日本人ダンサーをお招きし、
素敵なワークショップ開催しまっす。
※ワタシは参加いたしませんが…
カンボジアのブロガー、「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
カンボジアに2度目の正月、
中華正月がやってきましたー。
※今日は大晦日らしいー。わからんけどー
大晦日だった昨日は「バレンタインデー」とも重なり、
店じまいは早いし、トゥクトゥクは全然捕まらんし…。
なんとなく閑散としているプノンペン。
そんなプノンペン全体がウキウキしている日に、
在カンボジア長野県人会を開催。
参加者はいままでで最少の4名、、、。
一緒に県人会を立ち上げた元幹事さん、
一度も欠かさず参加してくださった名誉会長さん、
この2人の存在がでかかったんだなー、、。としみじみ。
現在幹事をお願いしているレオパレスさんは、
「在カンボジア千葉県人会」を立ち上げるんだとか。
幹事の掛け持ち。大忙し。
プノンペンにいる千葉のみなさま、ぜひご一報を(笑)。
日本人のプロダンサーをお招きし。
プノンペンでダンスワークショップを開催。
当ブログでも何度も何度も書いてますが、
まぁカンボジアの「K-pop」人気は相変わらず凄い。
なのでダンスといえば「K-popダンス」が人気のようです。
ココのダンスワークショップでは、基礎基本となるステップを発信し、
オリジナルの振り付けからヒップホップダンスを学んでもらっています。
k-popの有名な曲を、そのまま完コピしてかっこよく踊れるワークショップのほうが、
人気はでますがやりませんw
そして、これはまた正式に決まったら発表しますが、
「クオリティ重視」でやってきたパフォーマンス、
観ている人は観てるんだなー、とも思いました。
今回ワークショップする先生は、
たまたまFBで連絡いただいて繋がりました。
世界を旅するプロダンサーのみなさん、
カンボジアにお越しの際はじゃんじゃんご連絡くださいね♪
Anak Matahari(太陽のように明るく元気に)
著者について
ツイッターはこちら→@dyagaimo
インスタグラムはこちら→@dyagaimo_cambodia
YouTubeチャンネルはこちら→@MrDyagaimo
Kindleはこちら→超高速で夢を叶える生き方: ありのままの私でセルフブランディング