第15回在カンボジア長野県人会、
今回も会場はCafe & Bar Butter Knifeさんをお借りして開催いたしました。
※オーナーのかずやさんに「ぢゃがいもは県人会のことをインスタでしか紹介せん!」
って怒られたので、がっつり宣伝しておきます。
いつも書いてるのにね。ワガママ聞いてくださり、ありがとうございまする。
カンボジアのブロガー、「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
在カンボジア長野県人会の2代目女性幹事を務めてくださっていたナナミちゃんが帰任とのことで、
送別会を兼ねて開催いたしました。
またひとり、貴重な長野県民がカンボジアを去ってしまう…
しかし新たなメンバーも。
カンボジア田舎だよりのブロガー、カンボドラさんがご参加くださいました。
上田市出身ということで、
上田→真田丸→大河ドラマ→来年はクドカン+阿部サダヲらしい
→たのしみ。といった感じで盛り上がりましたよ。
今回信濃の国は4番まで挑戦しました。
ワタシは2番で挫折。4番は転調するんですってね。
※信濃の国とは長野県の県歌(ケンカ)です笑
そのあと2次会はHIBACHIさんへ。
遅ればせながらの初訪問。
超特性モヒートと、焼酎にガリ(お寿司についてる、あれ)が入ったガリチュウを堪能。
おいし~
またゆっくりきたいです。
そんときは詳細なレポートを書きますね♪
次回の在カンボジア長野県人会もお楽しみに。
Anak Matahari(太陽のように明るく元気に)
著者について
ツイッターはこちら→@dyagaimo
インスタグラムはこちら→@dyagaimo_cambodia
YouTubeチャンネルはこちら→@MrDyagaimo
Kindleはこちら→超高速で夢を叶える生き方: ありのままの私でセルフブランディング