シェムリアップにて2013年に出会って7年目!
いよいよKenichiro Takamatsu a.k.a "SPICY KEN" 、
人生初となる個展がプノンペンにて開催されます。
お題は…ゾンビ!なんでやねんっ!!
カンボジアのブロガー、「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
最近はYouTubeでもカンボジアのことあれこれ発信しております。
ぜひぜひぜひ「チャンネル登録」をぽちっとお願いいたしまする!
ワタシとKENの一番最初の出会いは、
たしか2013年5月ぐらい。
腰を痛めたとマッサージ店に来店した彼に一通り治療をし、
その後世間話から、自慢気に「ぢゃがいもチャンネル」を見せました。
映像のプロとは露知らず、
意気揚々とこちらは見せたわけですが(編集ソフトはたしかwindowsムービーメーカーみたいなやつ)
彼はあまりに自信たっぷりにド素人な作品を見せたので、
そのことを奥さんに報告したそうです。
「変なやつがいた…」と。
その後、関わりが深くなったタイミングが
「カンボジアの恋するフォーチュンクッキー」の編集をお願いしたときです。
撮影や切り替えのタイミングなどはすべてワタシが行い、
オープニングや、切り替わる際の字幕などを担当してくれました。
本当は撮影からすべてお願いしたかったのですが、
「他人の作品と同じものを撮ることなど死んでもできん。
編集だけだったら手伝っても良い」と断られたことをいまでも覚えています。
先にワタシたち夫婦がプノンペンに引っ越したのですが、
その後Ken夫妻もプノンペンへ。
ぢゃがいもチャンネルのメイン企画「ぢゃがいも長者」の発案もken。
お待たせしておりますが、vol.6もいよいよきますぞ~
なぜゾンビなのか?
出会ったときからゾンビ好きで、
カンボジアでの初めてのMVでも、
大量のゾンビが出現。
人はゾンビになっても、最終的に愛するものへと向かって歩く
的なことを言ってた気がするんですが、
全然ちがう解釈だったらごめんなさいw
会場はプノンペンでいま最も「ホットな情報の発信地」、
Bong The Gallery 。
ぜひ足を運んでくださいまし!
18E2 Samdach Sothearos Blvd (3), Phnom Penh 12200
YouTubeチャンネル、『ぢゃがいもチャンネル』へのチャンネル登録もどうぞよろしくお願いいたします!
Anak Matahari(太陽のように明るく元気に)
著者について
ツイッターはこちら→@dyagaimo
インスタグラムはこちら→@dyagaimo_cambodia
YouTubeチャンネルはこちら→@MrDyagaimo
Kindleはこちら→超高速で夢を叶える生き方: ありのままの私でセルフブランディング