82新年会を開催いたしました。
プノンペンのアイドル(もうちょっとでママドル)なっちの、
送別会(一時帰国)も兼ねて。楽しすぎた…
カンボジアのアフロ、「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
ブログランキング、やってます。
ぜひ「いいね」しちゃってください!喜びますw
先日82会を開催したら、
21人だか23人だか集まりました。
どんだけー。
RoBaTa Labの料理、メチャクチャ美味しかったんだけど、それ以上に同級生との身の無い会話が楽しすぎて楽しすぎて全然味わえなかった🤣楽しい時間も、疲れるよね!!だから今週末もう1回リベンジ!しっぽり呑むよ🤩あと、おにぎりが似合うね🤣🤣プノンペンで焼き鳥食べたくなったら、RoBaTa Labへ🏃 pic.twitter.com/b9jtcrkUjG
— ぢゃがいも@カンボジアでマッサージやブロガーしてるネアカなアフロ (@dyagaimo) February 12, 2020
ひたすらハイボール飲み続けてました。
82会は、ひたすら実の無い会話で盛り上がる会。
ワタシ、大好きです。実のない話。
間違えて「身の無い」って呟いてしまい、
しかし「中身の無い」という意味では「身の無い」でもあってるのか?
とググってみましたが。
やはり「実のない」で合ってるみたいですね。たぶん。
んで今回会場となったRoBaTa Labさんですが、
飲み放題プランもスタートしたようです!
本当は100分飲み放題のとこ、
今回はオーナーマダムのおかげで、
たぶん100分以上させてもらいました!
特別です!ありがとうございますw
プノンペン82会は不定期開催。
昨年は6回ぐらい開催したのかな?2ヶ月に1回のペースじゃん。
そしてワタクシ、長野県人会の幹事もやっているのですが、
こちらは前回開催からだいぶ期間が空いてしまいました、、。
そろそろ開催せねば、、。
Anak Matahari(太陽のように明るく元気に)
著者について
ツイッターはこちら→@dyagaimo
インスタグラムはこちら→@dyagaimo_cambodia
YouTubeチャンネルはこちら→@MrDyagaimo
Kindleはこちら→超高速で夢を叶える生き方: ありのままの私でセルフブランディング