ぢゃがいも on the Road の、最近新しくできたレストラン、、。
全然雨が降らないカンボジア。
昨夜、久々に雨が降りました~。しかもザーザー。
定期的に降ってほしいなぁ、、。
さて、私のマッサージ店があるアパートの目の前を通る道、「ぢゃがいも on the street」(自称)。
徒歩圏内に美味しいクメール料理屋さん、中華屋さん、ベトナム麺(pho)屋さんなどあって、とっても便利です。
マッサージ店から徒歩1分のカンボジア食堂
最近この美味しい中華屋さんTAITAIには、ちょっと文句ありなのですが・・・
それは別の機会に書くとしまして。。
このなかのひとつ、一番マッサージ店近くにあります美味しい・安いクメール料理屋さんのとなりにあった、、中華料理?クメール料理? のお店が、、気づいたら潰れてました!(;´Д`)
なにが驚きって、ここが完成したのは数か月前で、上記の3店舗より断然新しいんです。
いつ通ってもガラガラで「儲かってなさそうだなぁ、、、」とは思っていたんですが、
あるときにアパート前の駐車場を補強し、
最近は看板とかシャッターとか増築してたから
「あっ、どうにか経営やってけてるんだ。」って思っていた矢先の 「HOUSE FOR RENT・・・。
・・・え~!!
だってシャッターとかの工事してたの先月のことでしょ?
日本人の私としては、「もし経営がまだうまく行っていなかったら、黒字がみえてから増築なり補強なりする」って考えると思うんです。
いや、回収が見込めるだけの先行投資は別ですが、シャッターつけてお客様が2倍 とは考えづらいじゃないですが・・・。
結構見かけるんですよね。こんな不動産。
「お金ある分だけ作ってしまえ」で途中でとまっている建物とか、
「3~4年かけて作って、内装も超ゴージャスなホテル」がやっとオープンしたと思った矢先、次近く通ってみると壊してる。みたいな、、。
不動産を持ったことないんで、詳しいことわかんないこと多いんですが、
「当たれば大儲け」的な感じで、結構お店だっしゃたりするんですかね。
物件の大小、関わらず。
近くのレストランの爆速撤退にカンボジアを感じた、そんな今日この頃です。
その他カンボジア情報
カンボジア、スター発掘プロジェクトCSA(Cambodia Stars Academy)
世界の旅、カンボジア旅行をより快適に。プライオリティパス情報、まとめ
カンボジアへの格安航空。中国東方航空、キャンセル事件。まとめ
カンボジアランキング参加中。ぜひ応援クリックお願いします。→
oimochanneel OFFICIAL WEBSITE