カンボジアの「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
以前(というかワタシが初めてカンボジア上陸した際の記事)、
空港から市街地までのタクシー移動での体験、
古くなりました。
シェムリアップに住んでいたトモダチが久々にカンボジアにくるタイミングで、
ピックアップするために空港にいってみました。
トモダチは、セントレア空港→スワンナプーム(バンコク)→シェムリアップ、
の航路できたのですが、
バンコクの時点で「ちょっとディレイしているよ」
と教えてくれました。
空港でのピックアップを経験ある方には、
「ディレイでの待ち時間の退屈さ」
が伝わるかと思います。
どうにか待ち時間少なくお迎えにいきたいな、
そう思ってワタシが活用したのが、
フライトレーダー24。
便利ですね~。
お迎えの便を現在どのあたりを飛行しているのか、
一発でわかります。
今回もギリギリまでホテルにいて、
そこから空港までバイクで迎えにいきました。
シェムリアップって、市街地と空港が結構近いんです。
トゥクトゥクでも20分ぐらいかな~(混んでいない時間帯で)
シェムリアップ空港の到着ロビー。
今回は19時頃にいったのですが、
ローシーズン(8月末)ということもあってか、
お迎えの人はそんなに多くなかったですね。
到着ロビーを背にして右側には、
喫茶店があったり携帯会社が並んでいます。
カンボジア国内での通話や「ポケモンGOしたいよ」って方は、
ここでsim買うのもいいでしょう。
※シェムリアップ、ほっとんどポケモンいなかったですが笑

到着ロビーを背にして左側には、
両替所、そして「タクシー乗り場」があります。
Airport Taxi Service
小型バン 10ドル
タクシー 7ドル
トゥクトゥク 6ドル
モトドップ 6ドル
もしホテルからの送迎がない場合は、
ここで目的地を伝えましょう。
シェムリアップではプノンペンと違って、
トゥクトゥクに乗っているときに、
バイクが横を通り掛けに物をひったくる、
といった危険性は低いです。
ここの値段は交渉できませんが、
「客待ち」をしているトゥクトゥクドライバーを見つけたら、
交渉して1ドル安い5ドルぐらいで目的地に移動は可能かもしれません。
でも安全・安心を買うならば、
Airport Taxi Serviceカウンターでオーダーするのがいいでしょう。
シェムリアップ空港内にも、
「プレミアムラウンジ」ができています。
プノンペンー成田は直行便が就航はじまりました。
カンボジアへ、お越しやすっ!
ぢゃがいも@はっぴぃ量産型
1クリック、ぽちっとお願いいたします。![]() ![]() 広告出稿・ぢゃがいもブログのアクセス数などに関してはこちらをご参照ください。 |