カンボジアの「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
6月4日までスパでのマッサージ技術指導のため、
お隣の国「ベトナム」のホーチミンにきてます。
移動は「プノンペンーシェムリアップ」間でもいつも利用する、
Giant Ibis社のバスです。
前回は1月にホーチミン入りし、
技術指導に関する打合せなどをしました。
そのときはテト前(ベトナム正月)ということもあってか、
ボーダーではなんだかんだで1時間半ぐらいいましたし、
8時に出発して16時ぐらいにホーチミンに到着しました。
今回はバスに空席が10席ぐらいありましたし、
ボーダーを抜けるのに要した時間40分ぐらい。
14時30分には到着できました。
ベトナムに行く際は、
出入国規定で1ヶ月以内に2度以上入国する場合は査証が必要になるので、
その点は注意せねばなりません。
もちろん出発する前にそのあたりは確認してくれるので、
ボーダーに到着して「やっぱり入れませーん」とはなりませんけど。
今回のご縁は、
シェムリアップにいるときによく遊んだトモダチ、
森谷さんからの紹介です。
モノゴトって
「意図して起きること」「意図して起こすこと」
も当然ありますが、
「意図せずして起きること」「偶然の産物」
も存在しますよね。
ご縁に感謝。
培ってきた技術、精一杯伝えてきます!
プノンペン店は5日までお休みです。
ご了承ください。
ぢゃがいも@はっぴぃ量産型
1クリック、ぽちっとお願いいたします。 |