直行便。やっぱりきてほしい!カンボジアがもっと近くなるように。。
カンボジア、ブログランキング参加中です。
みなさまのクリックが励みになります。今日も1クリック、よろしくお願いします!
直行便、過去記事。
【ニュース】シェムリアップへの直行便、定期便への期待高まる。
今朝はず~っとスコールだったカンボジア!
しかもいっかいどっか~ん!!まるで「爆発音」みたいな雷がっ!
怖かった~( ;∀;) シェムリアップ川氾濫か?って心配しましたが、現在は止みました。
ほっ・・・。
アジアンアトランティックエアラインズAAAさんの予定されていたカンボジアへの直行便。
延期になったって聞いたあとは、かなりショックでした・・。
旅行会社さんによっては「直行便」を手配してツアーとか組んでいたようで(もちろんH.I.Sさんしかり)、
「なんで直行便延期になったのかなぁ、、、」
って、いろんなところで噂してたんです。(わたくし個人が・・です)
先日、HISの社長さんが運航延期の理由について言及したみたいですね。
HIS代表取締役社長の平林朗氏は9月1日、運航延期の理由を「認可の最終的な詰めが滞っているため」と説明。
今回のチャーターは成田、タイ、カンボジアの3国間であるため以遠権の問題などもあるといい、「チャーターの中でもレギュラー便的なスケジュール」では調整が滞っているという。今後は便数を少し減らして実施することを検討しているといい、「スケジュールが遅れても、しっかりやっていきたい」と語った。HISによると、定期チャーター便を利用したカンボジアや日本へのパッケージツアー、航空券を予約した旅客に対しては、他社便への振り替えを実施している という。転載元 Travel Vision
ん・・。
「航空券を予約した旅客に対しては、他社便への振り替えを実施している。」
・・・シェムリアップ在住の日本人で、予約していた方しってます。
たしかにベトナム航空への振り替えを案内されたようですが、、差額は自己負担と言われ結局払い戻しすることにしたと、、、。
追記>その方から、メールの内容を頂戴しました。
平素より株式会社エイチ・アイ・エスのオンライン予約サービスをご利用頂き、誠に有難うございます。ご連絡有難うございます。航空会社まで確認をお取りさせて頂きました所、・・様のご利用予定のフライトについては欠航の対象であるとのことでございました。元々国土交通省の渡航認可申請許可待ちであり、ご契約自体が成立していなかったこともあり航空会社からの代替便の案内がございませんでした。ご予約に関してはお取消しとなり全額ご返金でのご対応となりますが、弊社にて代替便をお探し致しましたのでご検討をお願い申し上げます。代替便
CZ4851便 成田 09:30 → 広州 13:25
CZ3063便 広州 16:45 → シェムリアップ 18:35
エコノミークラスの場合は返金がございます。返金額:11,960円
ビジネスクラスの場合は追加代金が発生致します。追加代金:28,540円
上記フライトの空席、及び料金は【 8月22日 16時 】の際に最新情報となります。お座席については確保しておりませんので、ご希望の際は航空会社まで手配をお取りさせて頂きます。空席状況によって確保が出来ない場合や、料金が変動する場合がございますので予めご了承下さい。尚、上記内容が現時点でお客様の元のフライト内容に一番近い条件となり、料金も最安値のものとなります。急なご案内で誠に恐れ入りますが、何卒ご検討のほどお願い申し上げます。代替便のご利用をご希望されず、お取消しをご希望される場合は全額ご返金致します。宜しくお願い致します。
定期チャーターは延期になりましたが10月4本チャーターする計画があるとか。
また、定期チャーターは延期したが、10月9日、17日、23日、30日に4本、成田/シェムリアップ/バンコク間のチャーターをHBで実施する計画。HISが一機丸ごとチャーターするといい、政府認可申請中だ。ツアーは9月1日から販売を開始。旅行代金は、例えば「チャーター直行便で行く 世界遺産カンボジア・アンコールワット4日間」で、HBチャーター便利用、2、3名1室利用で1名4万9800円とした。燃油サーチャージは設定していない。
うーん。
しかし前回の定期チャーターもかなり最終でのどんでん返しでしたからね、、。
いつ変更があるかはわかりません、、。
カンボジアへ、シェムリアップへ。
直行便がとぶのはいつでしょか・・・。
気長に待ちませう。。
カンボジアまで、安心・安全の旅を!
国内航空券の最安値を検索、予約ができるサイト サンクスツアー