これからカンボジア、シェムリアップは観光シーズンに突入。ホテルでもゲストハウスでも、ご用心をっ。
シェムリアップ、過去治安情報
続)カンボジアの治安~シェムリアップも気を抜かないでっ!!~
カンボジア、ブログランキング参加中です。
みなさまのクリックが励みになります。今日も1クリック、よろしくお願いします!
シェムリアップの指圧師、ぢゃがいもです。
11月11日はポッキーの日。
シェムリアップはまた珍しくスコールがざざーっと降りました。
FacebookにExpats and locals living in Siem Reap, Cambodiaというシェムリアップ在住者コミュがあるのですが、
そこで”泥棒に入られた”という投稿を発見しました。
みなさまもひとつの参考にしていただければと。(名前は一応ふせてます。)
※転載ここから
my place at Naga Guesthouse was broken into last night while I was sleeping.
IPhone 4s with HUGE mophie battery case and brown leather wallet with Hawaii drivers license and US passport card inside stolen, both in the name of ****.
If you hear about or see of anything like these items suddenly showing up, please let me know.Aside from that, keep your places locked up tight and avoid living near a ground floor if you can.
※転載ここまでGoogle翻訳プラスぢゃがいも訳
Nagaゲストハウス、寝ているときに侵入された。
iphone4s とバッテリーケース、ハワイの免許とパスポートがはいった 財布が盗まれた。
もしなにか情報をみたり聞いたりしたら、教えてください。そして戸締りはしっかりと。。できる限り地上階に部屋をとるのは避けましょう、、。
とのことでした。
Nagaゲストハウスは、かなりシェムリアップの市街地にあるゲストハウス。
(地図参照:クロマーマガジンさま)
この投稿のなかでは
○Nagaゲストハウスのマネージャーは防犯カメラをチェックしなかった。
○警察を要請したところ”今?”と嫌そうに言われた。
○おそらく犯人は窓から入り、窓から逃げたのだろう。
との書き込みもありました。
この状況はただのFBの書き込みですので、どこまで真実かかわかりません
しかし、念には念を。
特にゲストハウスに泊まる方は窓のセキュリティにも気を配るようにしてください。
残念ながらカンボジアでは、まだまだ「警察を頼る」ことは難しい状況でもあります。
[注意喚起]カンボジアの治安。警察にもご用心を!
これからカンボジアはイイ時期ですよ~。
ぜひ楽しい観光をしてください☆