カンボジアのランキングに参加中です。
1Clickのご協力、よろしくお願いいたします。
![]() |
カンボジアの治安情報です。
2016年は2月8日が旧正月、2月7日が大晦日、
2月7日~13日がお休みになるようです。(←これは中国のみでカンボジアは該当せず)
しかしカンボジアにも中華系カンボジア人は多くすんでいるので、
旧正月をお祝いする家庭は多く、
この期間にお店を閉めてしまう箇所もあります。
4月のカンボジア正月(クメール正月)の前もそうなのですが、
旧正月前も「治安が悪くなる。(強盗やひったくりが増える)」傾向にあるようです。
そしてどうやら「日本人=お金持ち」と思われているのか、
「確実に日本人狙われているよね」という事件やひったくりなどを聞いたりしています。
カンボジアは決して危険な国ではありませんが、
しかし夜中にひとりで歩いていたりするとひったくりにあったりします。
・女性ひとりでは出歩かない(特に夜)
・トゥクトゥクに乗っていてもひったくられることはある。
(夜中はできるだけタクシーを利用する)
・歩きスマホなんて論外っ!できるだけ外ではスマホをださない。
・日本人は狙われるかも、ということを頭の片隅においておく。
ここ最近でもスマホを盗られたり、
バイク運転中に横からきたバイクにカバンをひったくられたり(下手すると倒れてケガする危険性あり)、
夜中の時間帯にプノンペンでは発生しています。
シェムリアップのほうが比較的安全ですが、
自転車で移動したりするときにかごに無防備に荷物など置いておくと、
ひったくられる可能性はありますのでどうぞご注意ください。
旧正月ってなに?
実は知っているようできちんと知らなかったので調べてみたんですが、
カレンダー365日の1年とちがい、
この旧正月はいわゆる太陰太陽暦で1年間が354日として計算されており、
この差によって毎年の旧正月(春節)の日程がかわるようですね。
シェムリアップでも爆竹が騒がしかったですが、
さてプノンペンの旧正月はどうなのでしょうか?
カンボジアで楽しい旧正月をぜひお過ごしください。
カンボジア、治安情報でした。
ぢゃがいも@はっぴぃ量産型
1クリック、ぽちっとお願いいたします。![]() ![]() |