2015年4月からはカンボジアの首都プノンペンに移動します。その直前、3月に両親と叔母がシェムリアップを訪問してくれてました。ありがたや。 2度目のアンコールワット観光でした。
カンボジアの「ぢゃ」のほうの、ぢゃがいもです!
姓はぢゃが、名はいも。
シェムリアップでマッサージしてます。
JapaneseMassageMASA
両親が先日、シェムリアップを訪問してくれました。
長野県松本空港発着のチャーター便。
行きは高雄市(台湾)で給油したようですが、帰りは松本までひとっとび。
「それだったらこれるかな」
と予定をあわせて訪問してくれました。
私は、2013年のGWに奥さんと遺跡をまわっていらい、2度目のアンコールワット、バイヨンでした。
・・・きちんと観光するのは。
厳密には2013年12月に「恋チュンカンボジア」で遠くからみたり,
2014年には「アナ雪~アンコールワットVer」を撮ったりしましたが、、
父親は13年前?ぐらいにいちど来たことがあるそうですが、
母親には初めてのアンコールワット。
暑い暑い時期ですが、
アンコールワットは頂上まで。
南大門でもいちど降り、
バイヨンでは遺跡の修復・保全の歴史や現場などを教えていただきました。
ツアーだったので「自由行動」の時間が少なく、
こっちでお世話になっているみなさま、CSAのみんな、POXXなど紹介できずに残念でした。
しかし1日でしたがツアーに同行させてもらって、両親との貴重な時間をもてたこと、本当によかったです。
夜はホテルで3人にマッサージ。
かけがえのない思い出ができました。
父ちゃん、母ちゃん、えっちゃん、
ありがと^^