カンボジアのブロガー、「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
カンボジアの首都プノンペンに引っ越して約1年、
気のゆるみからかバイクを盗まれてしまい、
そこから1か月はレンタルバイクで過ごしました。
【治安】カンボジアで、バイク盗まれたぁー
レンタルはここ→【ビザ更新】プノンペンで安心対応の手続き@EMC
まだカンボジアにはそこそこ長期でいる予定なので、
どうせならレンタルより買っちゃったほうが安くつくよな~・・と思い、
1か月のレンタル期間最終日にバイク購入決めました!
SUZUKI VIVA 110cc , $350 っ!!
ワタシは今回バイクを選ぶ際には、
○中古でもいいから110ccや125ccぐらいの2人乗りができるタイプ
○「登録カード」がきちんとあるもの
この2点だけでした。
中古バイクは修理費がかさむ可能性がありますが、
新品バイクは盗まれる可能性が高くなるのがカンボジアっ!
$350で買ったバイクは2日間運転した感じでは、
問題なく動きそうです。
中古バイクを買う際は「登録カード」があるものをおすすめします。
カンボジアで新品バイクを買うときに登録するのが、
「REGISTRATION CARD」です。
※ちなみにこれは盗まれたバイクの登録カードです。
○買った人の名前
○ナンバープレートの番号
○エンジン番号
などが記載されています。
最近カンボジアでは交通ルールが厳しくなり(世界標準にむかっている)、
バイクを運転している際にこの「登録カードの提示」を求められるケース、
今後考えられます。
中古バイクの場合は前のオーナーから譲りうける場合、
そのオーナーが登録カードを持っている可能性が高いので、
カードも一緒に買える可能性が高いです。
しかし中にはどのようなルートで回ってきたかわからない、
エンジン番号とフレーム番号が一致しない(解体されて別のパーツとくっつける)
そんなバイクもざらにあると思います。
市場にはおそらく「格安で買える」バイクもありそうですが、
果たして登録カードがあるかどうかは・・・
中古バイクを買う際は、
できればこの「登録カード」と「買ったときのレシート」があると、
より安心かと思います。
※ただしこれがあればポリスに突っ込まれないか?!と聞かれれば、
そこはわかりませんが…。
ワタシはバイクを探していることを伝えていたところ、
知人がFBから「バイク売りたい」という情報があったと教えてくださり、
しかも書類は揃っているとあったので購入しました。
FBコミュ
Things for Sale & Wanted in Phnom Penh
バイクをもし新品で買うときは
シアヌーク通り沿いには「バイク売ってるゾーン」があり、
観た感じでは新品を扱っている会社がずら~っと並んでいます。
もしこういったお店でバイク購入を検討される場合、
「カンボジア人の知人(男性)」と一緒にいったほうがイイよ。
プノンペン在住の先輩にも、アパートの大家さんにも、
同じようにすすめられました。
日本人だけで行くとボラれる可能性がある、
というのも理由のひとつだそうです。
また「FBとかで買うのは不安だな~」といったみなさまには、
日本からのバイクを売っているお店で購入するのもひとつですね。
下記の会社は両方とも日本人スタッフさんもいるそうですよ。
Buy sell cars in Cambodia
M STYLE Japanese Motorbike Shop
まとめ
2016年になりカンボジアは本当に交通規制が厳しくなりました。
いままではゆるゆるだったわけですが。
そしてまだまだ現場まで徹底できていないことも多く、
なにが答えかわからない状況も多々あります。
ワタシの体験もぜひ鵜呑みにせず、
ひとつの参考としてバイク購入をしていただければと思います。
Anak Matahari(太陽のように明るく元気に)
著者について
ツイッターはこちら→@dyagaimo
インスタグラムはこちら→@dyagaimo_cambodia
YouTubeチャンネルはこちら→@MrDyagaimo