シェムリアップと首都プノンペンを繋ぐ道、国道6号線。
大雪空けの週初め、いかがお過ごしでしょうか?
シェムリアップは今日も「温かい」1日でした。
カンボジアの気候は大きく分けて「雨の降らない乾季」と「雨ばかりの雨季」にわけられます。
いまは乾期真っ最中。
春節(旧正月)こそ終わりましたが、世界中から多くの観光客が集まり、
たくさんの「ツアーバス」を見ることができます。
乾季のいま、国道6号線は「拡張工事中」なんです。
(現在はソカホテル前の信号からシェムリアップ国際空港方面へとむかった、次の信号まで)
きっとベストは「観光客の少ない時期=雨季」に工事とかを終えてしまい、
観光客の多いいまの時期までには終えておくと、色々とスムーズかと思うのですが・・・
そうはいかないようです。
前回お伝えしたように「シェムリアップ国際空港、国際線アライバル拡張工事」も、この稼ぎ時のいまのタイミングで行われています。
まあ、雨季は文字通り「雨ばっかりの季節」ですから、仕方ないとは思いますが・・・。
ユーチューブに撮りました
ユーチューブ内でもお伝えしているのですが、
・・・・この工事、、
「対面2車線にはならないの?」
って声が少なくはありません。
シェムリアップに一度でもお越しになった方でしたらご存知かと思うのですが、
真ん中にメインの国道6号線(片車線、1.5車線ぐらい)、その両側にこの拡張した道があります。
・・・その間に微妙な側道、、というか
歩道というか、
が存在するんですよね~。。
・・・
なんでなんでしょう(・・?
拡張工事終了後は
少しでも「渋滞」が解消されることを期待します!!
よきシェムリアップライフをおすごしください♪