大将放浪記の2作品目。カンボジアの伝統的な家は「高床式」が多い。これは雨季にたくさん雨が降って、水で溢れるかららしい。2013年の雨季はまだそこまで水に浸かるほどの雨はシェムリアップには降っていない。
大将2作品目。動画の設定としては「のどが渇いた大将。ふとカンボジアのある民家に入る。お水をほしいと頼むのだが・・・」といった感じ。
ここで問題が。急遽お世話になっているカンボジアのお母さんに、夕食の準備をしているところを手伝ってもらったのですが、水をもらうシーンを撮ってかえってくると、なんとその日のおかずの魚がワンちゃんに取られてしまい大騒動。
キッチン裏の、藁の下にワンちゃん隠れてしまっててんやわんやの大騒ぎ。私もテンパってしまい、必至でワンちゃんを捕まえようとその藁の棒を引っ張っていたら、手から離れお母さんのおでこをぺしっと叩いてしまう。
ユーチューブはドキュメンタリーも撮れますね。ちなみに動画はLumixのデジカメでいつも撮影してます。
そんなてんやわんやな大将その二