上海への便、今日は満席ですって。中国の祝日、国慶節にもあわせて休みとってたりしてたのかな? 2時間以上前にいったのに、30分ぐらい待ちました~。。
中国東方航空といえば・・
カンボジアへの格安航空。中国東方航空、キャンセル事件。まとめ
カンボジア、ブログランキング参加中です。
みなさまのクリックが励みになります。今日も1クリック、よろしくお願いします!
シェムリアップの指圧師、ぢゃがいもです。
2週間弱の日本での滞在を終え、本日カンボジア、シェムリアップにもどります。
いやぁ、チェックインでこんなに混んでたのははじめて。
無事チェックインを終え、プライオリティパスが使える成田第二ターミナルのラウンジ でブログ書き書きしてます。
世界の旅、カンボジア旅行をより快適に。プライオリティパス情報、まとめ
プライオリティパスで世界中を快適に過ごしたいなぁ・・
と願望をもちつつ、
まだいままでは
○成田第二ターミナル
○上海浦東空港
○クアラルンプール、LCCターミナル
の3か所のラウンジしかいけていません((+_+))
そして、、、悲しいかなこの3か所で一番しょぼいラウンジがここ成田。
以前の記事では、
チェックインすると向こうから”アルコール類はこちらです”
と案内があり、リストも見せてくれました。
ビールであれば○アサヒスーパードライ と○キリン一番搾り
が選べた。
なのに今回は”ソフトドリンクはセルフサービス。アルコール類はこちらで承っております”
というアナウンスのみ。
あれ?アルコールは有料になったのかな?
私はブログでお伝えする義務があるので、いったん荷物を置き聞きました。
”アルコール類は変わらず1杯無料なのでしょうか?”と。
そしたら、無料でした~(*´▽`*)
しかしビールは”スーパードライ”だけになってるみたい・・・。
いいんです、いいんですよ。
年会費を支払っているとはいえ、利用は無料。
贅沢はいいません。
・・・でもね~、、
上海浦東空港はチンタオビールがふつうにたくさんおいてあったし、
KULプラザプレミアムラウンジも瓶ビールがおいてありました。
飲み放題です!
あっ、いやアルコールだけじゃなくて、軽食もあるんですよ。サンドウィッチとかサラダとか。
ここ、、コーヒーと柿ピーだけ。。
う~ん、、
あとプライオリティパスって有効期限があります!
私、今回期限切れで帰りの便では上海浦東空港で使えませんでした!
楽天プレミアムカード経由で申し込んでいるので、楽天の会員ログインのところからオーダーしたら
1週間ほどで手元に届きました。
よかった~(*_*)
今後は世界を飛び回りたいという構想(妄想)はあるのですが、いまはカンボジア―日本の往復がメイン。
1回の往復での利用を逃しちゃうと、、せっかく年会費払って手に入れてる意味がないっすもんね。
ってことで、上海浦東空港のラウンジでももちろん利用します!
みなさんもぜひ、プライオリティパスで世界旅行をもっと楽しくお過ごしください♪
さて、そろそろ出国手続きにいってきます。
待ってろよ~カンボジア~