プノンペンのホテル コーデュロイ(Hotel Corduroy)にて、
みの編アジアフェスを開催いたしました!
ヘッダー画像は同ホテルのFBページより拝借!
カンボジアのアフロ、「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
ブログランキング、やってます。
ぜひ「いいね」しちゃってください!喜びますw
ようやくググってわかったのですが、
「デュ」って「DHU」で表示されるんですね。
今まではいつも「デ」を打った後にYUを入力して、
小文字のユを入れてました。
すぐにググればよかった。
同様にぢゃがいもの「ぢゃ」の入力方法、
こちらを知らない方も多いようです。
普段全然使う文字じゃないですもんね。
みの編アジアフェスが去る1月31日に開催され、
プノンペン(カンボジア)、シンガポール、クアラルンプール(マレーシア)、
セブ(フィリピン)、ヤンゴン(ミャンマー)、ジャカルタ(インドネシア)
そして渋谷(日本)をzoomで繋いでオンラインミーティングしました。
凄い時代ですよね!
プノンペンチームでも「初めまして」の方がいまして、
「なんでぢゃがいもなんですか?」って聞かれたわけです。
改めて記載しますと。
なぜ「ぢゃがいも」なのか→ニキビ跡だらけの顔が芋っぽかったから
なぜ「じゃがいも」ではなく「ぢゃがいも」なのか。
→じゃがいも、でググるとウィキかポテトを使ったクックパッドが上位表示される。
しかし、「ぢゃがいも」で検索すると、ワタシのSNS関連しか表示されない。
これ、理由はほぼ後付けで、
でも実際にググるとワタシしか出てこないんですが、
そもそも「ぢゃがいも」って検索しないですよね!
なぜならば「ぢゃ」の打ち方が、わからない!!笑
そもそも調べられないのって、全然意味なーい。
この機会にぜひ覚えてくださいw
ミノンペンフェスの会場でもあったHOTEL CORDUROY の前薗さんご来院。デスクワーク半分、ヒールを履きながらの接客業半分、いつもお疲れ様です!プノンペンで肩凝り、腰痛などでお困りのみなさま、どうぞご利用ください。前薗さん、眼がキラキラしてる✨ pic.twitter.com/SbauyLo2Wy
— ぢゃがいも🇰🇭カンボジア在住ブロガー (@dyagaimo) January 6, 2020
ホテル コーデュロイ、忙しいんですって。
そうでしょうね〜。カラダ診さしてもらえばわかります。
週末はBar営業だったり、ちょくちょくイベント会場としても使われてます。
素敵な雰囲気のホテルです。
まだ泊まったことはありませんが。
つまり、デュはDHU。ぢゃはDYA。
DWUでドゥってなります。笑
Anak Matahari(太陽のように明るく元気に)
著者について
ツイッターはこちら→@dyagaimo
インスタグラムはこちら→@dyagaimo_cambodia
YouTubeチャンネルはこちら→@MrDyagaimo
Kindleはこちら→超高速で夢を叶える生き方: ありのままの私でセルフブランディング