カンボジアのスーパーブロガー、「ぢゃ」のほうのぢゃがいもです。
プノンペンの繁華街ボンケンコンエリア。
多くのレストランや高級コンドミニアムとかあり、
プノンペンの中心地的エリアでもあります。
ここにボンケンコンマーケットという市場があり、
マーケットの中には色んなモノが売ってますし、
料理を食べることができたりもします。
写真をとったのは1か月ほどまえの2月中旬、
旧正月で賑わっていたプノンペンはちょうど寒い時期で、
(といっても20℃前後とかなんですがw)
トゥクトゥクドライバーさんなんかはみな長袖でした。
ボンケンコンマーケットの前で、
お花を買うお客さんたち。
カンボジア人がとっても大好きな食べ物で、
日本人のみなさんには絶対おすすめできないやつ。
「貝を天日干ししたやつ(名前しらず・・)」
これがほぼ原因でA型肝炎になった日本人を2名知ってます、、。
カンボジア人は、本当にこれ大好きで屋台の周りは貝殻だらけになってます、、。
この食べ物はボンケンコンマーケットだけでなく、
どこでも売っててシェムリアップでも売ってて、
貝を引いたバイクや手動式リアカーをあちこちでみかけます。
ワタシは2粒?ほど食べたことありますが…
色々な珍味があるカンボジアですけど、
これはおすすめしませんよ~。だって天日干しですもん・・。
きちんとお湯でゆでたのをだしているレストランもみかけます。
食べたことありませんが…。
ボンケンコンマーケットには電化製品やら、
野菜・果物といった食材やら、
どこから仕入れてきたのか、
服・靴・サンダルやら、
鳥。。
いろいろと売っています。
プノンペンに視察や観光で来られた場合、
だいたいはボンケンコンより北に位置する「セントラルマーケット」、
こちらを見てまわるケースが多いかもしれません。
ボンケンコンマーケットはより「カンボジアの生活」が見えるマーケットかと思います。
気になるみなさんは、
一度観にいってみるのはいかがでしょう。
ぢゃがいも@はっぴぃ量産型
1クリック、ぽちっとお願いいたします。 広告出稿・ぢゃがいもブログのアクセス数などに関してはこちらをご参照ください。 |